紀の国大学協議会単位互換制度とは
紀の国大学協議会に参加する大学等間で、『地(知)の拠点大学による地方創生推進事業』を実施するにあたり、各大学等の学生が他大学等の単位互換科目を履修し、それを在籍する大学等の単位として認定する制度です。
単位互換科目を受講するには
希望学生は、『単位互換履修出願票』を記入し、在籍大学等の窓口に提出してください。
履修許可は、学生の在籍大学等を通じて本人に通知されます。
また履修許可を受ける以前に授業が開始された場合は、仮受講が出来ます。
成績評価については科目開設大学が行ない、その評価に従って学生の在籍大学等が単位認定を行います。
①出願票に記入・提出後、仮受講票受取(在籍大学等の担当窓口にお問い合わせください。)
②仮受講開始 科目開設大学等に必要書類を提出
③受講生証受理・正式受講開始
④在籍大学等より成績受理
Q&A
【受講料は?】
→受講料は無料です。ただし、交通費は学生の自己負担となります。また、科目により実習費が必要な場合があります。
【「学生教育研究災害傷害保険」等の加入は必要?】
→必要です。加入の確認をお願いします。
【講座の選び方】
→3月中旬~末にWeb情報を公開する予定ですので、HPを確認のうえ出願表提出期限までに在籍大学等の担当窓口へ出願票を提出してください。
参加大学等担当窓口
大学等名 | 担当窓口 | 連絡先 |
---|---|---|
和歌山大学 | 学務課教育推進係 | 073-457-7130 |
大阪市立大学 | 学務企画課共通教育担当 | 06-6605-2935 |
大阪府立大学 | 教育推進課教務グループ | 072-254-9118 |
摂南大学 | 教務部教務課 | 072-839-9106 |
和歌山工業高等専門学校 | 学生課教務係 | 0738-29-8242 |
和歌山信愛女子短期大学 | きょう育の和センター COC+担当 | 073-479-3330 |